京都各所と大津市にて「山本ギター教室」




上記のそれぞれのカラー文字をクリックしLINKできます
右欄下から過去のブログ(年/月)見れます。

2008/12/25

喫茶コンサート












昨日は、京都の白梅町近く、馬代通り沿いにあるブーケと言う喫茶店でクリスマスコンサートと称してギターソロで演奏させていただきました。

こじんまりとしたお洒落な喫茶店です。オーナーの方の趣味が店内に伺える喫茶店です。

飲み物に関しては、どれもこだわってられます。 直接は聞いていませんが、どれもおいしい!

多分他のお店の使用される紅茶コーヒーのレベルは格別にいいものを使用されているのが飲んで

分かります。  

で、久々にPA(音響)を使用せず演奏しました。 今年の演奏でPA使用しないの初めてかもしれません。 喜んでいただけたかなと思っています。

基本は生演奏が一番だと思っていますが、残念ながら何処のイベントでも生で聞こえる状態の演奏は

ありません。 逆に、いつもPAに助けられているので、生演奏は気合が入ります。いい勉強です。

2008/12/22

エクシブ 京都八瀬



















昨日12月21日は京都で駅伝の日。なぜか、京都の駅伝の日に時間に追われる仕事があります。京都八瀬離宮エクシブという会員制のホテルで、出版記念のパーティ。今回はMETIAフルメンバーで演奏。パーティには珍しく3ステージありました。
3回もあると、フルメンバーの演奏だけでは足りませんので、それぞれがソロも弾きました。メンバーは、皆場慣れしていて、いきなりでもやっていただけます。
昔の(ずいぶん前)ヘボ楽団ではこうは行きません。
島崎春美さんの二十絃箏のソロはもとより、伴英将君はラジオ体操を尺八ソロで演奏。場を見計らって小川悟史君にドラムの見せ場を作っていただくと観客から大きな拍手がホールいっぱいに聞こえてきます。
近くに住んでいて、初めて八瀬離宮エクシブに演奏に寄せていただきました。
なかなか良かったです。
でも、昔のこの場所が、八瀬遊園地であった頃も懐かしいです。
大きなジェットコースターとかでなく、ジェットコースターのようなレールの上を自転車をこぐようにレールの上を走りました。時には真っ直ぐ直角に上に登るレールもありました。速さを競うわけでなく、自力のジェットコースターもう一度乗ってみたい。
多分、もう何処にもないと思います。

2008/12/19

ギター教室 クリスマスコンサート

奇数月の第3水曜日に河原町三条近くの喫茶「しろい花」で自由参加のコンサートをしていますが、今月は12月。奇数月でないですが、要望が多く、クリスマスコンサートにしてわいわいやってました。
いつもは千円。今月は軽く食べ物出していただき、2千円。
普通のコンサートと違い、ヤジも飛びます。

2008/12/15

オカリナの会
























12月14日、大阪の谷間地9丁目にある高津宮神社でオカリナの会「ラルゴ」と言うなで各地から集まって来られました。とっても皆様オカリナを楽しんでおられました。
ほほえましい雰囲気でした。順番に演奏をされ、独奏あり合奏ありで楽しいひと時でした。私は、ギターソロで(一部伴奏)呼ばれ数曲演奏させていただきました。
ギター教室でも、集まりをしていますが、「ラルゴ」様ほどではないですが、同じようにドキドキしながら順番に演奏をしていくのも楽しみの一つですね。
上手い下手は関係なく楽しんでおられる会に共感いたします。私のギター教室も、同じような方向を目指しています。
私自身教室をやっていても、目くじらを立てて練習するのはしんどいです。
音楽は、楽しく!がもっとうですね。
いい日でした。 ついでですが、谷町9丁目の駅降りて、昼食を取ろうとしても何処も開いてませんでした(日曜日だから?)。そして、お昼を食べるところもあまりありませんでした。天満橋で食べてくればよかったと思いながら仕方なしにコンビニ
パン買って神社の横の公園で食べました。知らずにパンの一かけらを鳩に、ほってしまいました(スミマセン)。そしたら、あちこちの鳩がいっせいに寄ってきて、ヒチコックの「鳩」見たいになってしまいました(下図)。後ろの看板に「鳩に餌をやらないでください」と書いてあったのを帰りに見て、スミマセンと看板に言って帰りました。


2008/12/11

音楽鑑賞

12月9日南草津の光泉中学というところに音楽鑑賞と体験ということで行きました。
島崎春美さんの琴体験が中心で、最後に
METIAのグループでお手伝いさせていただきました。
生徒たちは、思っていたより結構邦楽に関心あるようでした。
島崎春美さんの手ほどきを受け、練習後、少し「さくらさくら」が弾けたかなってところまで行きました。
その間、伴英将さんが尺八の手ほどきをしていました。
といっても、なにせ人数が膨大ですべての生徒さんたちに体験できたかどうかはわかりません。
生徒たちは普段の授業と違い、ワイワイがやがや。
先生も大変ですね!
島崎春美さんと錦綾子そして伴英将の邦楽をはじめ、私山本幸二を含めMETIAのグループでも最後に弾かせていただきました。

2008/12/08

近江八幡マイカル




















昨日、12月7日は近江八幡の駅前にあるマイカルというところで演奏。

とっても広いのでビックリ。

演奏といっても半分はファッションショーのバックでした。

色々な催しも行なわれてました。特にカイツブリの歌が滋賀県の歌らしく

ぬいぐるみを着て歌っておられました。ファッションショー以上に子供ずれ

の方で大賑わい。 盛り上がってました。

私達は今回伴英将(写真下)の尺八、と私のギターそしてパーカッションで受け持ち。

若い方のファッションショーのバックに何を演奏していいか少し戸惑いましたが、

もともとMETIAはリズミカルな曲が多いので、喜んでいただけたかなっと。

伴英将君はとっても起用で当日は琵琶も弾いていただきました。

METIAグループはいい演奏家に恵まれ島崎春美さんの二十絃箏を初め

世間では類を見ないグループかなと、自慢したいです。

他の邦楽をやっておられる方では譜面を渡してすぐアドリブも含め演奏してくれる

方は今までにおられませんでした。 満足しています。

お蔭で、最近は演奏も増えつつあります。

http://jp.youtube.com/watch?v=m-DyWnFpCM0

に曲METIAを載せています。

2008/11/26

霊鑑寺にて

橋本関雪記念館の館長は、京都の色々な著名人とお知り合いです。
霊鑑寺さまも、そのうちです。
私は、館内のイタリアンレストラン「NOANOA」で毎週金曜日ギター演奏させていただいてますが、
おかげで沢山の方々とお知り合いになれます。
そんなわけで、哲学の道近くにある霊鑑寺が、一年のうちほんの一瞬だけ一般公開されるので、
昨日、行ってまいりました。一般公開されてないので、襖絵などは劣化が少なく感動いたしました。
御住職が、保管されていたそれはそれは古い琴を出してこられ、復元できないかと言われ、小1時間ほどの話しの間に一肌脱ごうと言うことになり、復元させることになりました。
部分には、螺鈿を初め色々な細工がなされていた後を感じる箏でした。
復元出来た際には、島崎春美さんに、お披露目の会を催すことになるかもしれません。


2008/11/24

広沢の池

広沢の池のほとりにある、世界救世教と言うところが持っている庭園に演奏に呼ばれました。
二十絃箏とギターのデュオです。 それは、とてもとても広く数万坪あるそうです。
それでいてゴミひとつ落ちていません。
今回は、一般公開されているそうで多くの方々が来られていました。
このために、私達の新曲を発表。 今回が初演なので、雰囲気だけでも分かって頂こうと思い演奏。
まだ、曲名がついていません。

2008/11/20

この木なんの木Part 2

いぜんは、この木なんの木で有名になった日立の宣伝に使用された木をビデオに収めましたが、
今回は同じハワイでも、山の方へ行き、ドール(日本で売られているバナナなんかの)の会社の記念館に植わっていた木。ヘンテコな柄です。さすがハワイの木。
そしてこのドールの会社は殆んどパイナップルを製造してないんです。ハワイの人件費高く、パイナップルを製造しても全く採算が取れないそうです。ハワイに売ってるパイナップルはフィリッピン産だとか。
来年のハワイの演奏での打ち合わせに来たのですが、ワイキキよりこちらのほうが私には興味をひかれます。

2008/11/19

重要文化財旧杉山家住宅

大阪の富田林市にある、杉山家で演奏してきました。
初めて訪れましたが、ここら一体は旧家が立ち並び、タイムスリップしたようでした。

2008/11/16

お店で演奏

先日、時々演奏させていただいている、蕎麦屋さん「河道屋倖松庵」で演奏。残念ながら今回が最後の演奏になりました。お仕事に区切りを打ち悠々自適で人生を送られるような気がします。演奏がこれでなくなるのは寂しいですが、女の方一人で人を何人も使ってお店も改装し広げ、よく頑張られたなーーと感心します。私達、箏とギターを中心に(時にドラムや尺八)何処へでも演奏に出かけています。和菓子屋、喫茶、レストラン、お寺、結婚式、ホテルのパーティ等々。大きい舞台より親近感のあるお店で弾くのが好きです。最近は、必ず皆様に歌で参加していただきます。時に楽器に触れていただいたり、曲を決めておいて代表の方のカラオケしてあげたり、盛り上がります。これも、大きい舞台でないところで出来ることですね。動画には、皆様の歌は入ってませんが。
喫茶の演奏と河道屋倖松庵の演奏をつなげています。

2008/11/05

人間魚雷

ハワイでの、来年の演奏にアクセスに行き、ハワイの平和の日に演奏出来そうな気配です。
しばらく、ハワイでの日記を書こうかと思ってます。
開いてる日に、パールハーバーへ行きました。人間魚雷を目の当たりに見ました。
この魚雷は敵に当たらず、沈んだ物を展示してあるんでしょうか?
しばらく声が出ませんでした。 真ん中あたりに人が一人やっと入れるだけの操縦室?が見えます。
外から閉めてしまうと、中からは出ることが出来ないんですって。
国のため、、、、、考えてしまいます。
人間魚雷に選ばれた方は、その家族には充分なだけの大変恩恵をこうむるとか。
本人と家族の本心は心底はどんな気持ちだったんでしょうか?
私には答える言葉もない。写真や、TVで見せられても実際に目の前で見たのとは、大きな違いがあります。ワイキキの少し散歩しましたが、ほとんど日本人ばかし。白浜の海水浴場と間違わんばかりでした。あちこち海外行きましたが、こんな周りに日本語だらけの海外は初めてです。
ワイキキが駄目とは言えないですが、ワイキキだけで終わらず、パールハーバーを必ず見てほしいです。

2008/11/03

ハワイの本願寺













今回のハワイの訪問は、来年、ハワイでのMETIAの演奏のアクセスに行ったので、その間ハワイの各所を案内していただき、しばらくハワイのお知らせのブログを書くつもりです。ハワイの本願寺(世界各国にあるらしく)の総長やハワイ別院の輪番という代表の方にに会って来年のハワイ「平和の日」に向けて演奏をさせていただけそうなところまで話をこぎつけました。ハワイにおいて日本人の人数がとても多く、本願寺から「平和の日」としてハワイ州を動かせたらしいです。
そこにきて、来年「法然没後800周年?親鸞没後750周年」「ハワイ日系人移住120周年」と重なる年になるそうです。写真は、ハワイ本願寺別院です。写真右は総長。光栄です。
多分、来年の演奏の確率は高いであろうと思います。

2008/10/29

この木なんの木

今、ハワイに来ています。演奏のアクセスに来ています。今のところ、これといった話は出来ず、あちこちめぐりをしています。ふと立ち寄った公園に、あの日立の宣伝で有名な「この木なんの木気になる木」がありました。   でっかい。  周りをみると「この木なんの木」ばっかしでした。 横に這っていくんですね。 たぶん、太陽をいっぱい浴びるため。

2008/10/23

ギター教室のバーベキュー

ギター教室、長い間やってますが、堅苦しく教えるのが嫌いで、毎月なんらかの催しを
生徒さんたちとやっています。 生徒さんたちは、生徒というより仲間という感じです。
バーベキューをはじめ、合宿、ミニコンサート、夜話、ホームコンサート、また発表会なんかは
ホールを使用せずレストラン貸切。
そんなんで、他の教室と比べるとなかなか上達は、いまいちかもしれませんが、どこよりも楽しくギターを 習いに来れるようになってほしいです。
音学でなく音楽にしたいです。
多分、私ところからは超一流は出ないでしょう(笑)。
動画に出てくるギタレレ教室の方々は、平均年齢60~~~↑才です。
楽譜なしでやってます。動画の中で楽譜のように見えるのも、実は皆さん自分勝手に
暗号記号を自分用に作成しておられるようです。
遊びで始めて、ギタレレ教室は20名を超えるようになりました。
今月も、恒例のバーベキュー。  上手下手は関係なく、常に誰かがギター弾いています。

2008/10/08

レストランでパーティ

毎週金曜日に私が生演奏しているイタリアンレストラン「NOANOA]でパーティがありました。
勿論、演奏で呼ばれましたがキリスト教の方々で、神父様のお誕生日だとか、、。
歌の伴奏もして欲しいとの以来です。 普通なら演歌の伴奏まで何でもやらなくてはならないんですが
この日はそうでなく、賛美歌の伴奏でした。 皆さん歌いなれておられ、お上手でした。
賛美歌にはとても綺麗な曲が多くあります。
沢山の方々の参加で、庭園まではみ出しておられました。

2008/10/06

庭でコンサート

京都市各所にある山本ギター教室です。
「習い事は楽しく」、がモットー。
今回は京都の桂教室の方達と夜に集まりわいわいとやってました。
全員そろうことはまずないですが、楽しいですね。
マユにしわ寄せてレッスンするのは、他の教室にお任せ。
弾けても弾けなくとも、皆とわいわい。

2008/09/18

fmGIG




















fm GIGだったと思います。尺八の伴英将君から突然夜の12時に来てくれませんかと、、。最近は
インターネットラジオや各所にfm局もたくさん出来ているようです。伴英将くんは琵琶湖放送の番組も持ってやっているので手馴れたもんです。15分の番組を2回。ピタッと番組を終われるんですね。
私は全く時計を見ていませんから、終わる寸前が分かりません。
伴英将君の教え子のとてもかわいい女の子と色々話をさせていただきました。
先日やった石山寺の源氏物語のBackMusicの話や、伴英将君と大阪万博で演奏のライブ演奏を流したりしました。 で、この放送は何処で流れてるんでしょう。 聞くの忘れました。

2008/09/17

源氏物語一人芝居

9月15日、紫式部ゆかりの地、石山寺で三田乙絵さんの一人芝居「六条御息所~哀しき恋路の果てに」のBackを尺八の伴英将と共に出演しました。
何度も練習の末、本番が一番良かったようで、観客の方が感激して泣いておられました。
私は文学的才能は全くないので、内容は光君が女好きであっちこっち女に手をつけてたと言うだけの物語、てな事を口走ったかも、、、、。
今の時代なら、あほな事やってんと、男やったらしっかり働かんかい! てなとこですよ。
ただ、その場の描写はすごいなーーーとは思いました。
ちょっとつまらん事いって馬鹿にされそうですが、、、、。でも、演奏は頑張りました。
私の舞台でないので、効果を得ながら目立たず、、、に徹底しました。
最初そして最後も私の作曲で演奏しています。
ビデオは撮るのが難しいと思います。それようの舞台でないので(本堂)まん前に大きな柱があります。
ご了承ください。

2008/09/15

ストリートミュージシャン

StockholmのJazz festivalに数年前出演しました。
演奏以外することないので、街をぶらぶら。お城の周りであちこちに
ストリートミュージシャンがいます。 面白くて話しかけたりCD買ったりして遊んでました。
でも、言葉はぜんぜん通じてませんが、心で通じてる感じです。
国内でも若い方がストリートミュージシャンされていますが、ヨーロッパのそれとは
ずいぶん中身が違います。
それと、皆さん上手です。自分が、恥ずかしかったです。
いい勉強になりました。

2008/09/12

石山寺、源氏物語

9月は石山寺で源氏物語の色々な催しがされます。15日(祝)は三田乙絵さんの源氏物語一人芝居。
Backに私のギターと、伴英将の尺八その他で演奏します。
これまた、本番は自分でビデオ撮れません。練習風景のほんの一部分を写真と音にまとめました。
当日は、満員になりみていただくのも大変と思いますが。このブログを見られて興味のある方は来てください。

源氏物語




















今月、9月に石山寺にて秋月祭が行なわれます。
15日は、源氏物語の一場面を三田乙絵さんが一人舞台をされます。
なかなか上手です。で、私は伴英将と共にBack演奏します。
一部抜粋で練習風景の音を下記に入れました。聴いてみてください。
生霊になる場面は、ギターを弾かずに引っかき音が聞こえます。


下記のブログに音を入れました。練習風景ですが、、、。


2008/09/02

パーティで演奏

一水会という会があります。 時々、そのパーティに演奏で呼ばれます。
社会的にも地位的にもえらーーい方々の集まりです。
二十絃箏の島崎春美さんとデュオで呼ばれました。
いつものように自分が映せない。人ばかし撮ってます。
場所は橋本関雪記念館内、イタリアンレストラン「ノアノア」です。
パーティに貸切するのにはもってこいの場所です。
ガーデンもあり、銀閣寺の近くにあります。

2008/08/31

ノアノアでギターコンサート

橋本関雪記念館内のイタリアンレストラン「ノアノア」でギターコンサートさせていただきました。
毎週金曜日には夕方から演奏していますので、特別かわった事をしたわけではないですが、一応ギターコンサートと言うことで私の知り合い、その他が訪れて来られ、楽しかったです。
いつものように自分のビデオが撮れません。お客さんばかし撮ってます。
最後に、皆さんに歌詞カードを配り、「5番街のマリーへ」をギター伴奏で合唱していただきました。とても、喜んで歌っていただけました。 あまり自分自身、唄を知らないんですが「5番街のマリーへ」という唄、なかなかいい歌ですね。
京都へ来られ、銀閣寺方面へ足を運ばれた再は是非NOANOAへよってください。記念館は3千坪あります。NOANOAでお食事されると、記念館を無料で見ることが出来ることもあったような気がします(お昼)。 夕方の金曜なら是非ギター聴きに来てください。 お客様の席まで弾きに行くこともあります。
ギターは、大きな舞台よりこんなスタイルにむいてる気がします。

2008/08/29

暑い夏も終り





















下手な写真ですが勘弁してください。
今月、暑かった夏もようやく終りを迎えようとしています。
この下手な写真は大文字の送り火の日に「畑善」と言う高級料亭で「大文字コンサート」をし、合間に撮りました。
デジカメでも、遠くの夜の大文字を取るのは難しい! 夜モードに設定し3脚がないので、岩に腕を押し付け数秒間シャッターが開いたままじっとしてましたが、この通りです。 息も止めてたんですが実に難しい。 
以前にも、蛍を真近で何枚も写真撮りましたが、ダメでした。 蛍を撮るのはもっと難しい。
で、話はもどって、大文字の時はいつもどこかで演奏してますが、大文字は近くで見るのががいいのか遠くがいいのか? この写真は御室の音戸山にある料亭の庭からですが、去年は橋本関雪記念館内のイタリアンレストラン「ノアノア」で演奏でしたが、真近すぎて下から見上げる感じで大の字が「一」の字になってしまいます。 でも、メラメラと燃える様子まで感じられます。
両方とも、お客さんは満員です。京都の方より遠方から予約して来られてる方が多いです。 京都が人気なのが嬉しいことです

2008/08/21

石山寺秋月祭
























9月の15日夜から石山寺の秋月祭というのがあり、源氏物語に関する催しがあります。突然、演奏が入り、源氏物語の一人芝居をされる方のBackの演奏をお願いしますと、、。以前、舞台の曲を頼まれ(水上勉の劇版)曲を作って弾きましたが。 コンサートでないので、今四苦八苦して曲書いてます。 作ってみたもののギターで弾くの難しいかも、、。 いつも弾くのが大変な曲を書いてしまいます。尺八の伴英将さんと一緒にBack。どうなることか、、、。その日はお昼に老人の日の為の演奏もあり、歳とともにレンチャンがきつくなって来ました。

2008/08/10

CD制作

CD制作といっても、ギター教室生徒さんたちの記念CD。失敗あり、弾き直しOKで一人で5曲たまればCDを制作してあげます。 画面はCD制作風景です。 山本ギター教室では、堅苦しい発表会しません。  レストランを貸切し、後のワイワイ会が楽しみであったり、皆でバーベキューしたり、蛍見に行ったり、、、です。 習い事は、楽しくないと、、、がモットーです。

2008/08/09

生演奏














今日も(金曜の夜)NOANOAで演奏。 橋本関雪記念館内NOANOAで演奏し始めてから色々な方々にお目にかかれます。 今まで弾かせていただいたお店の中では一番お客様のレベルは上です。
今日は(写真は撮れませんでした)たまたまカリフォルニアからの旅行客が数人、私の演奏の前の席に座られました。 とても真剣に聴いていただき、CDも売れました。
全てではないですが、外国の方は反応がはっきりしていて弾くのに力が入ります。 弾きながら雰囲気が伝わってきます。 拍手もいっぱい頂き満足! 結構マニアックな曲を弾きましたが、こちらの方がうけました。  各国のJazz Festival出たよ、なんて言うとカリフォルニアにもきてくれ!なんて言われましたが、ホント何処でも行きたいです。 こんなこと言うと国内では 叱られますが、演奏は海外が面白い。 まだ、自分を試してみたい欲があります。 

2008/07/31

ギタレレ合奏団?

京都でギター教室をやってますが、数年前にギタレレ教室をはじめ、今や20人ほどの
合奏団になりました。ギタレレ(ギターとウクレレの中間)は中高年対象にし、楽器に触れた事のない方を中心にやってます。 上手かどうかは???? でも、楽しんで弾いている姿はギターの生徒さんに負けないくらい。 楽譜も読めない方が、ここまで弾ければ上等です。
私の、和洋折衷楽団METIAの前座に出ていただいたんですが、「この次は何処で演奏しましょうか?」と、やる気満々。

海外演奏記 Sydney版

2005年はSydney Classical guitar societyとDarling harbor jazz Festivalに出場しました。
演奏の合間はぶらぶら街歩きをしていました。


2008/07/29

ノアノアギターライブ





































いつも金曜日の夜はレストランNOANOA(橋本関雪記念館内)で演奏していますが、8月29(金)
は山本幸二のギターコンサートになります。 コンサートといっても、舞台で弾くわけでなし、多分お客様の席へお伺いさせていただくと思います。
料理とワンドリンクで5千円です。 去年は大文字コンサートをさせていただきましたが、お客さんがあふれすぎて、ご迷惑をかけました。苦情も出ました。
今回は、エエかっこ言うわけではないですが、定員オーバーになりそうなところで声をかけるのをストップします。  そのかわり来ていただいた方の全ての席に演奏に廻ります。
橋本関雪記念館という大きい名があるので、大層に思われる方も多いとか。
たしかに記念館内は3000坪もありその中に庭園付のノアノアがあり、気軽さがないように思われがちですが、コーヒー1杯でも立ち寄れる気軽なところです。
今回でなくとも、気軽にドリンク1杯で立ち寄って下さい。
夜の、庭を眺めながら、又は庭そのものでくつろがれるのもよろしいかと、、、。

2008/07/27

京都の琴 京都の箏

琴と書くのか箏と書くのかよく分かりません。 邦楽の事よく分からないまま和洋折衷の楽団をやってます。 切っ掛けもあり色んな箏(琴?)の奏者と出会いましたが、殆どというか全部近くの方が楽譜を読めない(読まない?)ようです。 
縦譜という漢字のようなものがずらーっと並んでいます。 
で、島崎春美さんは違いました。見せる楽譜を所見ですらーっと弾いていただきストレスゼロで始められました。 
我がMETIA楽団には先頭に立って弾いていただいています。 二十絃と言う箏は和洋折衷の楽団には欠かせません。 島崎春美さんは京都で箏教室をされています。 下鴨神社で毎年「名月管絃祭」なるものをされています。今年は、たしか9月14日だったような気がします。

2008/07/26

伴英将

和洋折衷楽団METIAで尺八担当の伴英将君を紹介します。とっても器用な方でアドリブも利きます。 邦楽の事よく分かりませんが、全てとは言えませんがすごい名詞を頂く事もあり、どんな演奏されるんだろうと思うと首をかしげたくなるような方もおられました。

伴英将君はよくやってくれます。 滋賀県で番組も持って活躍されているので、舞台もなれています。 これも大事な事です。 いくら上手でも、ツンとされていると、仕事にはなりません。

パーカッションの小川悟史君といい、二十絃箏を弾きこなす島崎春美さんといい、良いメンバーに恵まれています。

2008/07/25

小川悟史

小川悟史君というドラマーがいます。私とこの和洋折衷楽団METIAでいつも役に立っていただいてます。普段はとても控えめですが、演奏の時は自分の出る場をきちっと読めるプロです。演奏家は場が読めない方も多く、何が何でも自分を目立たすようにし、皆と組んで演奏しているんだと言うことを分かってない方も多く、そんな中で小川悟史君はしっかり周りの読めるすばらしい方です。 変な言い方ですが、演奏後の後始末も速い。  あの沢山のドラムセットを知らない間にちゃんと片付けています。これも大事なことです。 このような方をプロと言いたいです。

2008/07/24

カナダのWindsor

もう、10年近く前になります。 カナダへCD録音に行きました。和洋折衷楽団の曲を作りよかったのか悪かったのか、、、。その楽団とはとっくに縁を切りました(お金の出所の不透明さや、その時の尺八のリーダーのお金の使い込みなどで)。そのお蔭で今は島崎春美さんと言う二十絃箏を弾かれる方とNYのJazz festivalで加わっていただき、その後METIA(曲名でもあります)という和洋折衷楽団で国内外に演奏出かけてます。 なつかしいWndsorの川べりの景色のいいこと! You tube にも投稿した景色を見てください。

2008/07/23

宵山コンサート


















7月の千円コンサートは、たまたま宵山の日で「宵山コンサート」となりました。祇園祭は烏丸通り寄りなので、こちらではさほど込み入った様子もなく通れました。でも、さすがに観光客も多く通りすがりの方も入ってこられました。

2008/07/18

ミャンマー災害支援を宵宵山に





















田崎央さんというとても顔のひろい方がおられます。祇園祭の宵宵山の日、あちこちに召集令状。「ミャンマー災害支援募金を募る会」。田崎さんは個人的にもすでに支援をされてます。

行ってびっくり! 田崎さんの顔の広さがうかがえます。 あちこちから(勿論、京都以外からも)多種多様のエライ方々が来ておられました。 おかげさまで、私も色々な方に出会え、演奏の営業まで出来てしまいました。 「たくさん集まっておられますねー」と言うと「全然、まだ足らない」とのことでした。

そして言われるに「遊びみたいにやってるんやから」といとも簡単に言われます。

大物だと思います。

2008/07/14

京都で 箏を 琴を習うなら



















京都は邦楽の発祥地なんでしょうか、あちこちに琴や尺八の
教室を見かけます。
何人も箏や尺八の方々とお会いし、演奏も聴かせていただきました。 邦楽の楽譜は立て譜という独特の譜面のようなものを使用されているようです。
洋楽と組むのは大変なことだと感じました。
と思っていた頃(10年近く前)二十絃箏というものを知り
それをいとも簡単に弾かれる島崎春美さんの存在を知り、
邦楽に対する思いがころっと変わりました。 5線の音符も初見で弾かれます。
最初に出会ったのはNYのとあるJAZZフェスティバルでした。低音ばかり手伝っていただいてましたが、「出来る方だな!」と思っていました。
よく名刺を交換する時に、名刺でものを言わせるような方々が多い中、島崎春美さんはそういう方ではありませんでした。
それ以来、私は前の和洋折衷楽団をやめ島崎春美さんとデュオを組ませていただいています。
去年はEnglandへコンサートツアーへ出かけました。
島崎春美さんは下鴨神社の専属で、名月管絃祭なんかも催されています。でも、他の方と違って全く自分を高く見せる方でないです。京都で箏を習いたいと思われるならこういう方に習うべきだと思います。
千本通り出水を東へ行ったところで教室をされています。
http://www2.ocn.ne.jp/~harumi20/

2008/06/26

三丘園にて




















京都の町屋を利用して「三丘園」といういっぷく処があります。ホームページはhttp://www.sankyuen.jp/
こちらの抹茶入り玄米茶は私の愛用です。おすすめ。
写真は店の前。ハワイから日系人の会長や色々大役を
されている「川路広美」様ご夫婦を京都案内途中で立ち寄りました。来年は島崎春美さん(一番右)とハワイ演奏に出かけます。川路さんはとてもエラーーイ方なので誰にも知られず京都案内は私が引き受けることになりました。
桂離宮や修学院離宮を案内。
この三丘園でも年に2回くらいのペースで町屋コンサートを
しています。多分秋にもやるだろうと。
詳しくは「三丘園」にお尋ねください。

2008/06/09

弥生会館にて ギタレレ合奏団

















JR二条駅北隣にある弥生会館でMETIA楽団が演奏に呼ばれました。
「ふれあいホームどーぞ」を立ち上げられて10周年。
そのイベント出演でしたが、前座でギタレレ合奏団に弾いていただきました。
60代が中心のギタレレ合奏団。元気いっぱいです。
普通は、演奏前は生徒さんたちはアガるはずなんですが、
全くその気配なし。演奏前も食べる食べる、、、、。 肝心の演奏はビデオなし(??)
楽しい方々です。殆んど全員楽譜全く読めないところからはじめました。
本番の和洋折衷楽団METIAは、今回は尺八がなくトリオで出演でした。
http://yamamotogitar.big-site.com/

2008/06/08

高島屋のビヤガーデン





















山本ギター教室では、京都各所の教室の生徒さんたちと

ビヤガーデン行ったりおしゃべり会したり、色々やってんですよ。

今回は、ニューフェイスが登場。歓迎会もかねてのビヤガーデンです。

でも私は、ビール飲めないんでウーロン茶。

金額的には高くないんですが、勘定負けします。

高島屋のビヤガーデンは、欲をいえばBGMがうるさいです。

私をはじめ教室の皆さん、クラシックだけではないんですが

いまどきの若い方の音の外れた音楽をガンガン鳴らされると

しんどいです(失礼)。

いっそのこと音楽ないほうがいいです。

でも、楽しかった。

音楽を職業にし、いい生徒さんたちと語り合える時間は貴重です。
不思議に生徒さんは、いい生徒さんばっかしにめぐり合えてます。

2008/05/26

ワインパーティで



















いつものように、毎週金曜日は橋本関雪記念館内のNOANOAでギター生演奏していますが、先週金曜日は ワインパーティで、ひときわにぎやかでした。
橋本関雪記念館の館長はとてもお顔が広く、一声でたくさんの方々が来られます。
各テーブルを演奏して廻って、喜んでいただき楽しいひと時でした。
職業と趣味は同じで、色んな方とめぐり合える職業で、最高の人生です。
何十年、苦労したことありません(分かってないだけかも)。

2008/05/03

オペラパーク












今日は、大阪の大東区の住道にあるオペラパークというスーパーで島崎春美(二十絃箏)と山本幸二(ギター)の2重奏で演奏。
通りがかりの方に聴いていただくんで、何処まで聴いて頂けるかと思いきや、たくさんの方々に囲まれ聴いていただけました。写真のエスカレーターの向こうに見えるところ(ツタの生えているところ)に新館を建設中で、今日弾いたところとつながるらしいです。と言う事はかなりでっかい建物が出来上がると言う事で、イベントを催せるような場所も作られるとのこと。「是非、その節は演奏をヨロシク!」なんて言ったところ「勿論!」なんて返事を頂き楽しみです。
そうなればMETIAのメンバー全員で出かけられそうです。
でも、かなりでっかい建物でひょっとしたら2年かかるとのこと。演奏、聴いていただけるなら何処へでも、、がもっとうなので楽しみです。ポップタウンはダイエイ系列。頑張ってはります。自慢じゃないですがスーパーのセンターコートのようなところで演奏す事もよくあり、若いときは、ただただ弾いて帰るだけでしたが、今となっては年の功もあり演奏前に周りの方々に声をかけ少し前に集まらせといてから演奏はじめ、話しかけながら演奏すると徐々に人だかりになります。お客さんがこちらを向いてない状態からこちらへ注目させるのも面白いです。勿論、演奏も頑張ります。

2008/05/01

橋本関雪内にて
















金曜日、いつもは橋本関雪記念館内のれすとらん、ノアノアで演奏していますが、先週はたまたま館長のお知り合いで、私もよくお話をさせていただくメヒテルさんが橋本関雪内でお友達と食事を取っておられると聞き、出向きました。
といっても、記念館は3千坪。何処におられるのかよくわかりません。夜なので、もう迷路のようです。
やっと、たどり着いたら、お友達皆フランス人。
演奏は聴いていただいたものの、日常会話はちんぷんかんぷん。 手まねでお食事の説明をしてあげましたが、何処まで通じたんでしょう。 でも、私は今までの各国へ演奏いったおかげでジェスチャーは他の方々より出来てるつもりです。
さすがに誰もタケノコを食べませんでした。
仕方なしに写真の手前の器のタケノコぜーーーんぶ一人で食べました。おいしかった。
メヒテルさん(右から2番目)が又、夏に日本へ来られた時は町屋コンサートをやろうと約束してあります。
メヒテルさんは京都にも家(町屋)を持ってます。
今、改造中。多分、夏に町屋コンサート。たのしみ!

2008/04/27

三丘園 マチヤコンサート
















三丘園は古くからあるお茶屋さんです。
この店の「抹茶入り玄米茶」はとてもとてもおいしいです。
以前、お茶が切れたので近くのスーパーで同じようなのを
買い求めましたが、お話にならない。
私は三丘園さんのまわしものではないですが、保証しますよ。
で、三丘園さんで「町屋コンサート」なるものをさせていただき毎回ギターを中心にさせていただいています。
今回は、私の弟子で腕の立つ「西垣粛子」さんとの2重奏でした。
年に1,2回町屋コンサート(不定期)をやっています。
お食事つきで5千円です。
三丘園のHpは

http://www.sankyuen.jp/shops/sh_01.html
です。

2008/04/15

料亭コンサート 畑善













京都の御室の畑善という料亭で「さくらコンサート」させていただきました。高台にあって、京都が見渡せます。
お食事付で12000円だったと思います。
待ち時間が暇でぼーっとしてるか上記のビデオを撮ってました。
演奏終わってから私たちはお食事をいただけるので
まちどーーーしいーー。
うれしいことに最近はお寺をはじめ、料亭を含め
あちこちのお店がコンサートを企画されます。
私たちにとってはこの上ない事です。
肝心の自分たちの演奏ビデオは撮れません。

2008/04/08

シャム猫ゴン



















先月、とある切っ掛けでシャム猫(7,8ヶ月)を譲り受けました。
うちに来て、3週間くらいですか、すでに自分のうちのように走り回っています。
ずーっとノラだったせいか、食べ物が何でもくらいつくので困っています。でも、何故かちゃんとおしっこの始末はいいです。
猫用のトイレでチャンとしています。
食べ物はピーナッツを食べていると肩まで乗って取ろうとします。
寿司の醤油が残っているとなめます。りんごでも食べます。
何一つ、残しておけません。
でも、かわいいです。
夜は、知らない間に布団の中で寝ています。
親バカチャンリン、、、。

2008/04/04

洛東




















昨日、4月3日は洛東ロータリーの定例会で演奏させていただきました。
皆様、紳士的な方々ばかしでびっくりしました。
言うまでもなく、お金持ちの集まりでしょうが、時にというか、よくあるんですが、品のないただただ騒いで何のために呼ばれていったのか分からない演奏がよくあります。
お金持ちと品のよさはまったく関係ないのかもしれません。
洛東ロータリーのかたがたは、とても紳士的でした。
同じ演奏するなら気持ちよく弾きたいですし(私は何処でも弾くタイプですが)、今回はとても気分よく帰れました。
いつもになく、皆様真剣に聴いてくださるので、こちらがかえって緊張してしまいました。

2008/03/14

龍谷大学卒業生の為の歓迎パーティー













3月13日、リーガロイヤルで龍谷大学の卒業生の為の歓迎パーティーがあり、去年に続き演奏で呼ばれました。
と言っても、舞妓さんはは来るわ、チアガールは来るわで、
世の中変わりました。ギターのソロの演奏なんかはどこまで聴いていただけたか分からないくらい盛り上がってました。
私は、古い人間になりつつある気がしてきました。
演奏で呼ばれているのでなんともいえませんが、私の時代の卒業式は本当に質素でした。「仰げば尊し我が師の恩~~♪」なんて歌ってた頃が懐かしいです。
大学も、少子化で大変な時代に突入している事も関係しているのでしょうか、、、。
でも、長い間母校へ行く事なんてまずなかったんですが、とんだ切っ掛けで龍谷大学とつながりが持てました。
今年は11月にHAWAIIの日本人会の関係の方との交流で演奏に行くつもりですが、HAWAIIにも龍谷大学の支部があるらしく、関連が持てそうです。
つながりは大事と言う認識を新たに感じます。

2008/03/04

夢ホール?夢タウン?














3月入ってすぐ兵庫県での演奏での出来事。
たしか、ユメホールと電話で聞いたはずなので、
さっそくGoogle Mapで地図検索しました。
カーナビも使用しますが、間違ってはいけないと
いつも一度Googleで検索します。とても便利。
でも、本人が(私)が聞き間違っていたら大変。
今回は夢ホールでなく、夢タウンというところの中に
ホールがあると言う事だったんです。
検索すると夢ホールというのが兵庫県の湯村温泉の中に
夢ホールがありました。とんだ勘違い。
写真のように兵庫県の氷上と言うところにYou Meとかいてあってユメタウンらしい。
あれはどう見てもユーミーですよね。
途中から案内していただいたのでよかったんですが、
ま、よかったです。
でもGoogle earthも含めて便利な世の中になりました。
私の生徒で友人Janがアーストラリアに帰り、来年は行くつもりでGoogle earthを開き
住所を打ち込むとJanの付近はもちろんJanの家まで出てきました。
すごーーい。近所が全部分かりました。 案内なくてもJanの家にいけそうです。
話はもどって
以前にも大阪へ演奏で天満橋と天神橋をカーナビで打ち間違えて演奏遅刻するところでした。
思い込みは怖いですね。

2008/03/03

阪急嵐山駅前の、喫茶「らんざん」でコンサート



















阪急の嵐山駅前に喫茶「らんざん」があります。 毎年、コンサートをやっています。本来は、花灯篭の時期に 演奏していましたが、今回は都合により年を越して新春コンサートに なりました。 島崎春美と山本幸二の2ndアルバムに入れるつもりの曲を紹介します。 下記をアドレスにビデオ入ってます。 http://blog.kansai.com/METIA/50 2曲切りつなぎあわせで、Hpのタイトルにある今月の1曲にはなりませんが、紹介ということで、、、。 おかげさまで、毎回喫茶コンサートは超満員です。 「らんざん」は50名くらい入るんですが、それも満員でした。 曲は「愛の賛歌」と「星に願いを」です。 少しずつなので、全曲聴いていただきたいですので、出来上がったらCD 買ってください。よろしくお願いします。

2008/02/21

マジェスティー 125cc


















団塊の世代まっしぐら走ってますが、同世代の方とあまり
話が合わないことが多いです。
まだまだ挑戦したい事山ほどあります。
孫の話ばかしする人ととは話したくありません。
で、先月バイクの免許取りました、免許センターで合格あるやいなや、そのまま帰りにマジェスティーというスクーター買いました。125ccですが、よく走ります。
快適!250cc位の大きさがあります。
革ジャンも早速買いました。
人は「やめとけあぶない」って言ってます。
で、無茶な運転してません(若くない)。
でも、京都市内走るのに、車で信号待ち3回位はザラ。
大きすぎるバイクはすり抜けられないけど、マジェスティー125ccは幅は、さほどでもないので快適。
ガソリン代も上がってこの先保障がないほど上がるかもという記事も目にしました。
計ったら1リッターあたり35km走ってる。すんばらしい。
私の車は1500ccですが、三菱のGDIとかいうの。たいした車でないのにハイオクを入れなければならない。環境エンジンとか言ってはりますがよーわからん。
頑張っても、1リッターあたり10km。ガソリン代はどんどん上がるし、バイクに変えました。
で、革ジャンを始めて着ましたが、これがまた風を通さない。初めて知った。皆、ダテに革ジャン着てるんでないことが分かりました。
渋滞関係なくて、カッコよくて、毎月の車のガソリン代で買えて、気にしてる二酸化炭素の削減も出来るし
とても気に入ってます。 ギターのレッスン場へ出かけるのに、車は場所を取りすぎ。今は、ちょっとした演奏依頼ならバイクでいけます。毎日がたのしーーーー。