京都各所と大津市にて「山本ギター教室」
山本幸二HP
:
SwedenJazFes
:
各教室地図
:
Youtubeギター講座
上記のそれぞれのカラー文字をクリックしLINKできます
右欄下から過去のブログ(年/月)見れます。
2011/01/06
大津市 ギター教室
大きな地図で見る
私の知り合いで、滋賀県の大津市にて「奏美ホール」というこじんまりとしたお洒落なホールがあります。
京都からの地下鉄、京津線で大津よりの「上栄町」という駅のすぐそばです。
毎週水曜日3時位~夜9時までやってます。お問い合わせは
山本ギター教室
(☚クリック)まで 090-3717-9182。
楽譜読めない人、大歓迎です! metia6gen@gmail.com
下記は、山本教室風景です。
2011/01/02
正月の大文字山
若い頃は、正月はうきうきしていましたが、年々あまり感動もなくなってきました。
めったに見ないTVをつけても芸のない芸能人がワイワイやってるだけです。
で、見つけました。鴨川からみた大文字山。大晦日の雪でこのようになってました。
2010/12/24
教室の忘年会
京町家「箏春庵(ソウシュンアン)」で、全員出席でないですが、町家のギター教室生徒さん
で。レッスン後、忘年会。というより、わいわいしてただけですが、、、、。
2010/12/23
スウェーデンの山本由香さん
スウェーデンのJazz festivalの時にお世話になった、stockholm在住の山本由香さんを紹介します。
スウェーデンスタイルというホームページも立ち上げておられ、アクセス数もすごい数です。
たまに、メールのやりとりしていますが、今はとても寒いらしく、マイナス10度だそうです。
私が行ってたときは年に1,2ヶ月しかない夜9時半位まで明るい季節でした。それ以外は太陽は上に上がらなくうつ病の方も多くなるとか、、、。流行っているバーなんかは日本と違って暗いバーでなく、壁から椅子まで真っ白けでガンガンに明るいとか、言ってはりました。でも、今まであちこち行った中でお気に入りの国です。
スウェーデンを知りたいとき、由香さんの本(写真、右)買ってください。
山本由香さんのブログは下記へ。お洒落なSweden styleにもLinkされてますよ。
由香さんのブログへ
2010/12/17
洛陽高等学校 にて
先日、京都の「洛陽総合高等学校」にて、和洋折衷楽団METIAで公演してきました。
といっても、数十人の学生さんに、尺八体験や演奏を楽しんでいただきました。
2010/12/10
京 生菓子宣伝カー 録音
今月、12月の千円コンサートは、京都 生菓子協同組合の宣伝カーの録音の確認のため、協同組合の方に
箏の演奏を聴いていただきました。勿論、生徒さんの演奏もありました。
2010/11/26
中高年 ギタレレ合奏団
昨日は、京町家「箏春庵(ソウシュンアン)」で、ギタレレ教室の親睦会をしました。
2010/11/22
中国人の生徒さん
最近、少しずつ生徒さんが増えてます。最近入ってこられた中国人の女性の方。
子供さん(ユーちゃん)も一緒に来て、待ってもらってます。
又、このゆーちゃんがカワイイ!!!!
おもわずビデオを撮らずにはいれませんでした。笑顔がかわいい!!!
2ちゃいでちゅ。
2010/11/09
ふれあい祭り
この前の日曜日は、右京区の山ノ内というところの地区の方々のお祭りがあり、演奏に行ってきました。
以前も演奏に行き、2,30人のお年寄りに聴いて頂いたのでそのつもりで言ったんですが、なんか模擬店も出て
たいそうなお祭りのようです。フラメンコ舞踊、吹奏楽や日本舞踊、、、多種多様な舞台がありました。
私は、ラストなので、時間をもてあましてました。自分の映像は撮れませんが、風景と絡めて音流してます。
2010/11/08
液晶ディスプレーの会議にて
先週、金曜日の夜は日航ホテルで、液晶のディスプレーの今後???(たぶん)についての会議があって
あちこちのエライさんが会議をしてはりました。会場をなごますのにギター演奏をたのまれ行って来ました。
賢い方々の内容は分かりませんが、私は演奏だけをすればいいので、気楽です。
演奏のあと、うれしい言葉を皆様から頂き、とても気分よく帰れました。
パーティー演奏は、ガヤガヤの中で弾くのがほとんどですが、今回は違いました。
アンコールも続出で一生懸命弾きました。会場の中からうれしい言葉。
「私たちは、新しい物作りばかりに挑戦していますが、たった一つの楽器だけでこのような色々な音楽を
奏でられるのが、うらやましい、、、、と」
うれしい言葉!!!!でした。
声を掛けていただいたのは、以前祇園のバーで弾いていたときの女将さん。
写真左下は女将さんの司会です。女将さんは、アナウンスも出来る芸達者な人でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)