京都各所と大津市にて「山本ギター教室」




上記のそれぞれのカラー文字をクリックしLINKできます
右欄下から過去のブログ(年/月)見れます。

2010/06/24

京町家 箏春庵にて生徒達と雑談


オーストラリア在住の私のギター生徒さんが京都を訪れてくれました。
たわいもない雑談です。

2010/06/11

Let's try koto


昨日は、恒例の第2木曜の千円コンサートでしたが、少人数なので、箏体験とギター体験を同時にやりました。

2010/06/10

スペイン料理店でライブ


昨日は、京都市左京区にあるTiopepe(テイオペペ)で筝とライブしてました。
マヌエルさんの料理おいしいですよ

2010/06/07

タマチャン(生徒さん)が下賀茂神社で演奏します


ギター生徒さん(タマチャン)と筝の2重奏で、今度は下賀茂神社で演奏します。
蛍火の茶会と言う毎年されてるのに出演します。
今度の6月12日(土)の夕方から催されます。
以前は島崎春美さんの発表会で客演で出ましたが、今回のほうがもーーーちょっと
うまく弾けるかもしれません。上のビデオは練習風景です。

2010/05/30

BIVI前の公園で ギタレレ合奏団


今日5月30日、JR2条駅前で、「はいどうぞ」というNPOの5周年記念があり、ギタレレ教室の生徒さんと南横にあるBiviの前の
公園で演奏してきました。 
皆さん、一生懸命練習してはります。
本番はビデオ撮れませんでしたが、音をつなぎ合わせて写真も入れて風景を入れてあります。

2010/05/26

京町家「箏春庵」金曜ライブ



来月6月から、京町家「箏春庵」で毎週金曜日ギターライブします。
基本的に夕方からですが、ご要望があれば昼からでもします。
昼も夜もご要望がなければどーしょーかと思ってますが、金閣寺道沿いのNOANOAさんの
ライブをやめて、気楽に町家で演奏もえーーかなっと思いはじめました。
どこかで演奏してないといつまでたっても自分で自主的に練習しないので、誰も来なくても練習に行ってます。
飲食店でないので、飲み物とおつまみくらいしか出せませんので、勝手に持ち込み可能にします。
入場料は1500円にしょーかと思ってます。
と言っても時にイベント入ったら休みます。その時は下記の箏春庵のHPの中を検索していただき「金曜ライブ」の
中でお知らせしておきます。
箏春庵HPへ

2010/05/18

ギター教室生徒 タマちゃん


高校2年生の生徒、タマちゃんが最近がんばってます。島崎春美さんの箏発表会に参上出演で出演しました。
メモリーとモーツァルト交響曲第40番を箏と弾きました。ちょっと遅い目ですが最初なので、しかたがありません。
6月12日(土)には島崎春美さんの恒例の下賀茂神社「蛍火の茶会」でも演奏します。夜の部です。

2010/05/11

koto guitar


箏とギターのデュオCDは、オーストラリア演奏時以来の2ndCDです。
you tubeを利用し、バックに演奏をつなぎ合わせてます。